2011年04月14日
第28回静岡市市長杯少年ソフトボール大会 2回戦
4月10日(日) 南安倍グラウンド
第28回静岡市市長杯少年ソフトボール大会(70分ルール)
2回戦
対 麻機
4x対3○
(延長サヨナラ勝ち)
※延長回は、促進ルールで無死二塁から
相手の麻機は、監督、コーチ共に「月刊 城北新聞」の購読者。
ありがとうございます。
2対3でむかえた最終回裏、1アウトから Syo がヒットで出塁するも、次のバッターがアウトとなり、ツーアウトランナー1塁。
絶体絶命の城北は、バッターにスピードスター Yu-ta 。
ショートゴロかと思いましたが、俊足を活かし内野安打。
足が速いのは武器だね。
また、ここでの好プレーはもうひとつ、Syo の走塁。
1塁からこの間に3塁へ。
相手のミスを誘い、Syo がホームを踏み、70分直前に城北はなんとか同点に追いつきました。
3対3で延長戦は促進ルールで無死二塁から。
無得点に終わった麻機に対し、城北は相手の暴投でランナーのHa がホームインしサヨナラ勝ちをしました。
第28回静岡市市長杯少年ソフトボール大会(70分ルール)
2回戦
対 麻機
4x対3○
(延長サヨナラ勝ち)
※延長回は、促進ルールで無死二塁から
社説
相手の麻機は、監督、コーチ共に「月刊 城北新聞」の購読者。
ありがとうございます。
2対3でむかえた最終回裏、1アウトから Syo がヒットで出塁するも、次のバッターがアウトとなり、ツーアウトランナー1塁。
絶体絶命の城北は、バッターにスピードスター Yu-ta 。
ショートゴロかと思いましたが、俊足を活かし内野安打。
足が速いのは武器だね。
また、ここでの好プレーはもうひとつ、Syo の走塁。
1塁からこの間に3塁へ。
相手のミスを誘い、Syo がホームを踏み、70分直前に城北はなんとか同点に追いつきました。
3対3で延長戦は促進ルールで無死二塁から。
無得点に終わった麻機に対し、城北は相手の暴投でランナーのHa がホームインしサヨナラ勝ちをしました。