2011年07月31日
2011年07月31日
2011年07月31日
2011年07月31日
2011年07月31日
2011年07月30日
中央リーグ優勝祝勝会・・・
中央リーグ優勝祝勝会兼
SBS壮行会兼
新入部員歓迎会兼
市子連レギュラー優勝祝勝会兼
市子連ジュニア3位祝勝会
が、7月18日(月祝)市内某所で行われました。


おぼっちゃまなので、メロンが大好きザマス。
SBS壮行会兼
新入部員歓迎会兼
市子連レギュラー優勝祝勝会兼
市子連ジュニア3位祝勝会
が、7月18日(月祝)市内某所で行われました。


おぼっちゃまなので、メロンが大好きザマス。

2011年07月29日
SBSマイホームセンター杯静岡地区予選
社説
SBSマイホームセンター杯静岡地区予選当日の城北の予定は下記のとおりです。
記
1 日時
7月31日(日)
午前8時30分~ 開会式
午前9時~ 城北 対 駒形田町
城北が勝てば、続けて 城北 対 竜南
2回戦も城北が勝てば、昼食後、第4試合に代表決定戦
2 場所
城北の1,2回戦は、東新田Fグラウンド、代表決定戦は東新田Dグラウンド
3 組合せ表
(静岡市少年ソフトボール協会ホームページ内左側SBSマイホームセンター杯1次予選より)

2011年07月29日
市子連 ジュニア3位
社説
市子連には、ジュニアも参加。
でも、人数が足りないため、西奈南さんにお願いして合同チームで出場させてもらいました。
西奈南のジュニアは、強豪チームであり、4年生で既にレギュラーの試合に先発出場している選手もいるほどです。
強豪チームと一緒のベンチに入る機会はなかなかありません。
なんでもいいので、いいところをまねしましょう。
西奈南ジュニアの監督さんには大変お世話になったと聞いています。
(レギュラーの試合に付いて行ったので、ジュニアの試合はあまり見ていません。ごめんなさい。)
ありがとうございました。
城北も、ジュニアのメンバーを増やして、単独チームをつくりたいと思います。
その時は、ぜひ練習試合をお願いします。
城北ジュニア監督もバックアップ
2011年07月28日
2011年07月27日
市子連 城北支部子ども会 アベック優勝
社説
市子連本部役員の方によりますと、57回の歴史をもつこの大会ですが、ソフト・フットのアベック優勝は大会史上初ではないかとのことです。(現在もう一度調べてもらってます。)